• HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
2018.11.16 03:00

【4月公演】演劇公演出演者募集

すまいるカラーでは只今4月に公演を行う作品の出演者を募集しております。https://sumakala.localinfo.jp! 公演概要公演時間1時間、出演者男3、女2の会話劇! 募集内容・18歳から30歳前後の男性・演劇経験問いません・2月から高松市内で稽古に参加できる方応...

2018.11.01 03:00

【11月公演プロデュース公演】天にのぼりたいとふとおもい

「今、急激に、劇やりたい。」MESSAGEパッとハッとする時ってあるじゃないですか、「あ~!今劇やりたい。」って。そんなことないって思う人間の方が多いと思うんですけどわたしたちの周りはある意味おかしい人が多いんでしょうか、そんなおかしい人たちと急激に劇を作ることになりました。素敵...

2018.04.01 12:00

【5月公演】すまカラvol.1 ハッピーエンド

すまカラvol.12018年05月25日(金曜)~05月26日(土曜)ハッピーエンド「黒と白が混ざってグレーでいいじゃん。」!STORYぼくのダイスキなヒトはぼくが働いているカフェでいつも仕事の打ち合わせをしている。今日も、明日も、きっと、明後日も、ぼくはぼくのダイスキなヒトのた...

2018.02.10 15:00

【5月公演】演劇公演出演者募集

すまいるカラーでは只今5月に公演を行う作品の出演者を募集しております。https://sumakala.localinfo.jp! 公演概要公演時間1時間、出演者男2、女1の会話劇! 募集内容・18歳から30歳前後の男性・演劇経験問いません・3月から高松市内で稽古に参加できる方応...

2017.09.15 15:00

【外部出演】シアタービートニクス

シアタービートニクスコントライブ 2017 「続・もっさり仙人 下山に至る」終了致しました。 ご来場、ご声援ありがとうございました!シアタービートニクスコントライブ 2017「続・もっさり仙人 下山に至る」9月16日(土)20:009月17日(日)高松DIME(香川県高松市常磐町...

2017.04.08 15:00

【イベント参加】高松市常磐町「ときこす」

終了致しました。 ご参加、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました! 4月9日(日)高松市常磐町「ときこす」【AD-LIVE体験 ~寸劇してみませんか~】すまいるカラー が参加いたします。 https://www.facebook.com/tokikosuevent

2017.02.10 15:00

【製作出演】さぬきストーリープロジェクト

さぬき映画祭、さぬきストリープロジェクト「田舎者の真骨頂」ご支援、たくさんの応援をいただきました! ありがとうございました!2月11日(土)Bプログラム10時30分~ イオンシネマ宇多津14時00分~ イオンシネマ高松東2月12日(日)B プログラム11時00分~ かが...

2016.11.30 15:00

劇団すまいるカラー0.5公演

劇団すまいるカラー第0.5公演「曲がれ!スプーン」原作=上田誠(ヨーロッパ企画)演出=筒井寛貴、田中里奈出演=浜垣怜奈、窪周世、石永健揚、佐藤瑞希、セイケハルカ、筒井寛貴、田中里奈仁後哲志、谷口継夏(株式劇団マエカブ)日時=2016年12月10日(土)18:30、12月11日(日...

2016.06.29 12:49

As a friend. 後篇

本当はずっと好きだった友達。大切にしたいから友達として付き合っていきますか?未来の自分から手紙が届いたらどうしますか?未来のあなたはあなたですか?出演:橘川 りな(きみともキャンディ) / 石永 健揚 / セイケ ハルカ浜垣 怜奈 / 窪 周世 / 瑞希 / 田中 里奈協力:劇団...

2016.06.22 12:46

As a friend. 前篇

本当はずっと好きだった友達。大切にしたいから友達として付き合っていきますか?未来の自分から手紙が届いたらどうしますか?未来のあなたはあなたですか?出演:橘川 りな(きみともキャンディ) / 石永 健揚 / セイケ ハルカ浜垣 怜奈 / 窪 周世 / 瑞希 / 田中 里奈協力:劇団...

2016.05.24 15:00

すまいるカラー

>>すまいるカラー 香川県、高松市などで活動するユニット、劇団。演劇、映像、舞台制作などのお問合せ、ご依頼はCONECTから。すまいるカラー役者、脚本演出も手がける浜垣怜奈と舞台制作者の窪周世の異質ユニット。「わたしたちが香川県で作りたい作品は。」「そのた...

Copyright © 2025 ◎すまカラ / 劇団 ユニット / 企画 / 演劇プロデュース.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう